こちら指定の公園か、ご自宅でのプライベートレッスンになります。
ご家族でのお申込みでも、お一人さまでのご参加でもご料金は変わりませんが
「全員野球」という言葉がありますように「犬の躾け」も、
その犬に関わる人達全員の正しい理解や意識の一致が大切になって参ります。
■犬の問題行動の原因の多くは、人間側の犬に対する間違った認識に
端を発している場合が多いため「犬」という動物を正しく知ることで
人と犬それぞれの生活の質の向上を目指します。
■犬の発する言葉(ボディーランゲージ)を理解することで
これまでとは少し違った関わりあい方を体得していただけたらと思います。
■お教えする方法や内容は、そのコの状態や問題の内容によって異なります。
そのコに合った方法、そして飼い主さんが、ご自身で続けられる方法を
一緒に探して応援させて頂きます。
ですので、大変恐縮ですが「○○方式です」とか、
「○○回、○ヶ月で完璧です」などとは申し上げることは出来ません。
あくまでも、個々の飼い主様の習熟度やご都合をご相談させていただきながら
回数や日程を調整していけたらと思っております。
■人の関わり方一つで犬は行動の変容のきっかけを掴みます。
「ルイスの尻尾」では、犬と穏やかに暮らすために必要な関わり方や
犬の発するボディーランゲージを飼い主さんが学ぶとともに
飼い主さん自身の行動パターンや生活習慣を見直し
変えていく「きっかけ」をつかんで頂くことが
何より大切なミッションだと考えております。
一般的に「人の行動の変容」の定着には・・・
最低でも三週間程度、意識を保って取り組むことがポイントになると言われており
これらのことを念頭に置きセッションにお申込み頂きますことをお勧めいたします。